ゆっくりムービーメーカーで音ズレしないのにAviutlだと音ズレしちゃう件

だいたいはFPSがちゃんと設定されていないせい。・・・いやほんとにそれだけ ちなみにこの方法で 読み込めない症候群 カットズレ も直すことができる。 この記事を紹介された人へ 音ズレじゃないんだよ!って騒ぐ前にまずはこの方法を試してほしい。この方法…

Aviutlの質問をする場合に、ほしい情報のテンプレ

自分用にテンプレ化しておく。 ほしい情報を番号で書いておいてあるはずなので、 それらをすべて記述しましょう。 1.スペック 2.動画、音声の情報確認 3.プラグインの確認 4.何(なに)で出力したのか? 5.フィルタの順序 6.入力プラグインの優先…

Aviutl本体と拡張編集

説明の時に面倒だからもう書いちゃう。 緑色に囲まれたウィンドウが本体(のウィンドウ)。 赤色に囲まれたウィンドウが拡張編集(のウィンドウ)。 それだけ。

ゆっくりムービーメーカー3で一部の動画、音声を無理やり読み込む方法

ゆっくりムービーメーカー3では、「対応ファイル形式」に載っていない拡張子のファイル(たとえば、.movとか.webmとか)はD&Dができないし、「動画を追加」から行っても表示されないので追加できない。今回は、そんな動画を無理やり読み込ます方法を書く。…

読み込めない症候群の奴らのための記事

ググればわかるとか言いたいがそろそろ面倒なので ちゃんと書いておく。 Aviutl 本体ウィンドウに読み込ませる 入力プラグインを入れる。 コーデックパックを入れる 環境依存文字を使っていないか確認 保存場所が悪くないか確認 それでも無理なら・・・ ゆっ…

音声トラックをAviutlで分ける

最近Geforce Experienceに搭載されているShareで、「両方のトラックを分離する」を選ぶことで、2つ以上の音声トラックを保存することができるようになった(らしい)。しかし、それをAviutlで編集するとなると、両方のトラックを読み込まなければいけないこ…

K-Lite Codec Pack の紹介

K-Lite Codec Packの紹介をしていく。 (紹介だけで使い方とかは書いてない) 概要 バリエーション BASIC LAV filters DirecVobSub Icaros ThumbnailProvider Icaros PropertyHandler Codec Tweak Tool STANDARD Media Player Classic Home Cinema (MPC-HC) M…

Aviutlの質問をする場合に、記述すべきこと

Aviutlの質問をするときに確認すべき事項、伝えるべき事項を記述しておく 情報をあつめて、それを書く。 スペックの確認 動画、音声の情報確認 プラグインの確認 現実と理想を確認する 情報をあつめて、それを書く。 これは非常に大事。これ書かないとエスパ…

コーデックパックの比較

ゆっくりムービーメーカーで編集を行うときは、コーデックパックを導入したほうが良いのだが、初心者には、どれを入れていいかわからないことも多いだろう。そこで、筆者が今まで使ってきたコーデックパックの比較を行いたいと思う。それぞれ一長一短あるの…