動画を「正常に」読み込めない症候群

こちらの記事はどちらかというと「読み込めるんだけど、映像がおかしい!」とか「音ズレしてる!」って場合向けの記事。「ファイルの読み込みに失敗しました」とか「そもそも映像が出ない」って場合は以下の記事を参考にしてほしい。

 

 

kesigomon.hatenablog.jp

 

Directshow File Readerの優先度を上げてみる

L-SMASH Worksは一部相性が悪い動画がある。そんなときは、Directshowで読み込んでみよう。

Aviutlを開いて「ファイル」→「環境設定」→「入力プラグイン優先度の設定」

そして、Directshow Fille Readerを一番上にしてみよう。

移動は「上に移動」「下に移動」ボタンでできる。

 

そのあと、以下の方法を参考に動画がDirectshowで読み込めるか確認しておこう。ファイル制御が「Directshow File Reader」になっていれば、その動画はDirectshowで読み込めている。(読み込めるのを確認したら、改めて拡張編集に読み込ませてもDirectshowで読み込める。編集プロジェクトが保存されているなら、その編集プロジェクトを開けばいい。)

  

kesigomon.hatenablog.jp

 

もし、ファイル制御が「Directshow File Reader」になっていないなら、その動画を読み込むためのコーデックが足りない。コーデックパックを入れて、読み込める動画を増やそう。

 kesigomon.hatenablog.jp

  

この方法のメリットして、Aviutlだけでできるというメリットがある。ただし、その他すべての動画をDirectshow File Readerで読み込んでしまうというデメリットがある。その結果非常に重くなるという事件が発生してしまう。そのままでもいいならここで記事を読み終えてくれて構わない。このままではいけない!と思う人はこのまま読み進めてほしい。

可逆圧縮エンコードして使う

1つ目の方法。

L-SMASH Worksで読み込ませたときに問題のある動画だけ読み込ませて、可逆圧縮コーデックにエンコードする方法。

 

まあ詳しくは検索してね(いつか書くよ(フラグ))

 Avisynthを使う

2つ目の方法。

注意

この方法をやる前に、入力プラグイン優先度の設定をもとにもどしておく。そうしないと、その他すべての動画をDirectshow File Readerで読み込んでしまう。

 

 ここらへんは昔書いた記事に丸投げ。

動画読み込み編でdirectshowsourceを使うとdirectshowで読み込むことができる。

めんどくさいかもしれないが、動画ごとに設定するにはこれしかない。

 

kesigomon.hatenablog.jp

 

 

kesigomon.hatenablog.jp